福岡市東区「むっちゃん万十」福岡のソウルフード的なおやつですね♪
香椎のむっちゃん万十は、ここ数年の大規模工事でこの西鉄香椎店に移転する前は、学生の時によく行っていました。
なので、むっちゃんがあると無性に食べたくなりますね(*´ω`*)
むっちゃん万十自体は、福岡県内で多店舗展開していて創業30年以上になります。
意外なエピソードとしては、販売元の玉乃屋の創設者は長崎県諫早市出身で、地元の自然をPRしようと考えてムツゴロウの形の菓子を考案し、ムツゴロウの愛称であるむっちゃんの名を付けて1980年代後半に発売をスタートされたそうです。
自分達が学生時代は1個100円でしたが、2007年11月と2013年4月と2014年4月に値上げをされ、メニューも増えていることもあり、今は税込で150円から270円になっているようです。
やはり、むっちゃんと言えば「ハムエッグ(180円)」ですね。
一気に学生時代の懐かしい気分になります。
原材料の価格高騰なので仕方ないですが、1個200円とかなって欲しくないなぁ、と個人的には思います。
いつまでも子供達の気軽に食べられるおやつ的存在であって欲しいものですね
店名 | むっちゃん万十 西鉄香椎店 |
ジャンル | カフェ・スイーツ, テイクアウト |
オススメの利用シーン | 一人で, 友達と, 家族で |
住所 | 福岡県福岡市東区香椎駅前2-52-1 セピアテラス西鉄香椎 1F |
電話番号 | 092-672-4070 |
営業時間 | [月~金] 10:30~20:00(売切次第終了) [土・祝] 10:30~ |
定休日 | 日曜日 |
座席数 | |
駐車場 | |
喫煙 | 完全禁煙 |
クレジットカード | 不明 |
最終来店時期 | 2018年8月 |